有川靖夫の日記・地涌の会のブログ

釈尊と日蓮大聖人の本当の教えを学び実践する会

これでいいのか、選挙モード全開の創価学会

 9月28日衆議院が解散された。翌29日の創価学会機関紙・聖教新聞を見ると、これが宗教団体の機関紙か、と目を疑う記事が満載されている。

 まず、一面の肩には「東京凱歌へ勇気の前進」との主見出し。原田会長が巣鴨の東京戸田記念講堂に集まった北区の学会員の会合に出席し、異体同心の団結で「全員が底力を発揮し新たな広布史を切り開こう」とカツを入れた。

 北区と言えば東京で唯一小選挙区で出馬予定の公明党・太田あきひろ氏の地盤である。原田会長は真っ先に太田勝利のために北区の会員の激励に行ったのであろう。

 同時に、同日の聖教新聞7面では、学会が東京12区の小選挙区予定候補の太田氏を支持することを決めたとして、太田氏の顔写真を大きく掲載,同氏の経歴や実績を紹介。合わせて東京12区の北区、足立区、豊島区、板橋区の選挙区エリアを詳しく紹介している。

 さらに8面では、「公明党、大勝利へ出発」との大見出しが躍り、小選挙区予定候補9人がマイクを握り選挙終盤を思わせる顔写真を大きく掲載している。

 ちなみに本日(9月30日)の聖教新聞の1面には、原田会長が仙台市の東北文化会館で行われた総宮城の大会に出席し「リーダーが勝利への不動の確信に燃え、率先垂範の拡大の体験を通して最前線の隅々に勢いをもたらしながら、栄光凱歌を轟かせよう」と激を飛ばしている。これは公明党比例区候補の勝利を目指したものであるやに見て取れる。

 また10面では「公明は政権の推進力」との見出しを掲げ、山口代表が関西入りし、衆院選予定候補と共に街頭演説をしている写真を大きく掲載している。そして極め付きは1面下の「寸鉄」記事である。曰く

 「神戸の兵庫・北・長田区、西宮の同志が奮戦!強き一念で勝利の暁鐘鳴らせ」

 「大阪の東淀川・西淀川・此花区よ攻め抜け。負けじ魂で栄光の旗高く」と。

 これは、だれが見ても公明党小選挙区候補の地元の学会員に選挙活動(政治活動)に全力を挙げて戦うよう激を飛ばしているとみられても仕方ないであろう。

 衆院選の公示は10月10日だというのに宗教団体・創価学会はどこの政党よりも早く選挙モード全開の活動を展開していることがとよく読み取れるのである。そして、10月に入ればさらにこうした選挙活動と聖教新聞の報道は日に日に激化していくのが毎度のことである。

 となると、創価学会は果たして宗教団体と言えるのであろうか、と疑問視する人が出てくるのではなかろうか。近々またもや創価学会公明党政教一致問題が浮上してくることは容易に考えられる。この続きは次回に譲りたい。